勝つためのExcellsheetプラス2018は
「マーチン」+「複利」
を利用した資金管理トレード手法になります。
トレードにおける、基本的な知識として、「1トレードはで失う資金は、総資金の2%以内に収める事が望ましい」とされています。この手法は、通常のトレードと比べて、リスクは大きくなりますが、リターンも大きくなります。
ただ、マーチンの回数や勝率を照らし合わせながら調整すると、リスクをある程度回避する事も可能です。
勝つためのExcellsheetプラス2018の使い方
勝つためのExcellsheetプラス2018を開くと、6枚のシートがありますが、種類としては、マーチンシートとトレードノートの2種類だけです。
- マーチン4回
- マーチン5回
- マーチン6回
- トレードノート7月
- トレードノート8月
- トレードノート9月
マーチンシートについて
マーチン回数は少ない程、1トレードで得られる利益は大きくなりますが、失敗するリスクが高まります。その為、マーチン4回は、勝率が高く調子が良い時には使っても良いですが、基本的には使わない事をオススメします。
マーチンシートの使い方
それでは、マーチンシート5回の使い方について説明します。マーチンシートを開くと「①入力ゾーン」「②トレードゾーン」「③お役立ちリンク」の3つのブロックに分かれている事が確認出来ます。使い方は簡単明瞭です。
①入力ゾーン
本日の利益
「投資金額 - スタート金額」で、今日の利益が簡単にわかるようになっています。自動入力されるので、何も記入しません。
スタート金額
ここには、トレードする日のスタート時の金額を入力します。
倍率
ペイアウト率を入力します。HighLowスプレッドなら「2.0」を入力し、通常のHighLowであれば「1.8~1.95」を入力します。
投資金額
ハイローオーストラリアに入金してある金額を入力します。
勝つたびに、管理画面の資金が増えますので、増えた金額をその都度入力していきます。
②トレードゾーン
投資金額に入力した金額に比例して、自動入力されます。
投資金額 = 1回目~5回目の総金額
で自動計算されるようになっています。5回連続で負けたら、一旦トレードは終了で、勝った場合は、1回目に戻ります。
1勝ちトレードで得られる利益は、投資金額の3%ほどですが、複利で増えるので、その資金増加スピードはかなりのものになります。
③お役立ちリンク
役に立つ記事や情報のリンクを掲載しておきます。
マーチンシートまとめ
最初の投資金額に入力する金額は、投資に使える総資金の1/3程度にする事を推奨します。マーチン手法が負けにくい手法といっても、いつか必ず負ける時が来るので、負けても退場しない為の資金管理は絶対に必要になります。
注意点として、勝つたびに、「投資金額」を増やしていく事を忘れないで下さい。これをしなければ、ただのマーチン手法と変わりません。「マーチン」+「複利」を合わせるので、爆発的な資金の増加スピードが得られる訳です。
マーチン手法は、絶対に負けない手法ではありません。勝つためのExcellsheetプラス2018を使う時のコツとして、100トレードが終わった時に、資金を一旦クリアにし、また、総資金の1/3を投資金額に入力します。安定的に資金を増やしている人は、大体このやり方です。